学校紹介
学校の概要
茨城県の南端に位置し、利根川を挟んで千葉県我孫子市に接しています。
平成20年4月1日に旧布川小学校と旧太子堂小学校が統合し、開校しました。今年度で15年目を迎えます。
地域は田園地帯ですが、布川地区やフレッシュタウン(旧布川小学区)、ニュータウン・四季の丘(旧太子堂小学区)と羽中地区(旧東文間小学区) から児童が通学してきており、学区が広範囲にわたっています。
令和4年4月1日現在、児童数は、206名で9クラスです。年々児童が減少してきています。
令和5年4月には、利根町にある3つの小学校が統合し、新設「利根小学校」として開校する予定です。
平成20年4月1日に旧布川小学校と旧太子堂小学校が統合し、開校しました。今年度で15年目を迎えます。
地域は田園地帯ですが、布川地区やフレッシュタウン(旧布川小学区)、ニュータウン・四季の丘(旧太子堂小学区)と羽中地区(旧東文間小学区) から児童が通学してきており、学区が広範囲にわたっています。
令和4年4月1日現在、児童数は、206名で9クラスです。年々児童が減少してきています。
令和5年4月には、利根町にある3つの小学校が統合し、新設「利根小学校」として開校する予定です。
